【MTGA】君は本当の紙束を知らない【ドラフト】
2020年12月23日 MTG Arena コメント (2)
こんにちは。
青白t黒パーティーで2-3でした。
3敗は全て戦闘続行不可能(これ以上続けて何を引いたとしても絶対にひっくり返せない)と判断し全て投了でした。
前回紙束とか言っていましたが、とんでもない。
私は本当の紙束を知らなかったのだ…
敗因は全てピック。
なんとなく流れてくる色が良さそうな青白パーティーのつもりでしたが、今考えれば明らかに緑、赤が空いていたなと。
そして、色が合わないからと言って3パック目初手流した《オランリーフの軟泥》、ボムレアだったのでは…。
そういった判断ミスが重なって出来た紙束。
なんということでしょう…
レアカードが土地一枚のみ。
疲れていてパッパと判断したかったという体たらくもあり、1500ジェムを使ってレア土地1枚+1パック+250ジェムを手に入れたのでした。
高い授業料だった。。。
情けない。。。
あ!一個感じたことといえば、今日はやたら赤に当たったこと。
5試合中3試合くらいは2ターン目《グロータグの虫捕り》を出されました。これは赤も使ってみなはれというサインでは…?
■現在のZNRドラフト戦績
7-2 → 4-3 → 2-3 → 6-3 → 5-3 → 2-3
一歩成長したと思ったらまた一歩戻ってる…
だけど以前も2-3あったので頑張った方では!?(乱心)
むしろ今回2勝出来た方がすごく驚いています。
褒められる点があるとしたら綺麗なマナカーブでした。
また次回。
青白t黒パーティーで2-3でした。
3敗は全て戦闘続行不可能(これ以上続けて何を引いたとしても絶対にひっくり返せない)と判断し全て投了でした。
前回紙束とか言っていましたが、とんでもない。
私は本当の紙束を知らなかったのだ…
敗因は全てピック。
なんとなく流れてくる色が良さそうな青白パーティーのつもりでしたが、今考えれば明らかに緑、赤が空いていたなと。
そして、色が合わないからと言って3パック目初手流した《オランリーフの軟泥》、ボムレアだったのでは…。
そういった判断ミスが重なって出来た紙束。
なんということでしょう…
レアカードが土地一枚のみ。
疲れていてパッパと判断したかったという体たらくもあり、1500ジェムを使ってレア土地1枚+1パック+250ジェムを手に入れたのでした。
高い授業料だった。。。
情けない。。。
あ!一個感じたことといえば、今日はやたら赤に当たったこと。
5試合中3試合くらいは2ターン目《グロータグの虫捕り》を出されました。これは赤も使ってみなはれというサインでは…?
■現在のZNRドラフト戦績
7-2 → 4-3 → 2-3 → 6-3 → 5-3 → 2-3
一歩成長したと思ったらまた一歩戻ってる…
だけど以前も2-3あったので頑張った方では!?(乱心)
むしろ今回2勝出来た方がすごく驚いています。
褒められる点があるとしたら綺麗なマナカーブでした。
また次回。
コメント
くやしくも楽しそうでなによりです。
ありがとうございます…。そう言っていただけると助かります。
あまりドラフトを集中してやってこなかったので、今回が難解なのかと思えれば頑張れる気がします。
しかし自分でも紙束なのがわかるデッキしか組めないプールを作ってしまうと膝から崩れ落ちたくなるものなんですね…。