こんにちは。
先日の仲間内MTG会以降、MTG熱が戻ってきましたのでスタンのデッキなどを軽く見積もってみました。
「また1からデッキ作ると高くつくだろうなあ~」と思っていたのですが、どうもスタンで以前集めて使わずにいたカードが高騰しているらしく、逆に言えば高いパーツの半分以上を所有していることがわかり、「じゃあ組むか!」ということで残りパーツを勢いで注文してしまいました(それでもちょっとしたけど)。
しかし、戸惑ったのが同名カードの種類。
というのも、同じカードでも今は拡張や絵違いなんかが普通にあふれているのですね。
さらにはそれらのFoil版もあり、普通のが欲しかったらまず「通常絵」の「not Foil」を探す作業があるw
そして、「通常絵」じゃないからといって必ずしも値段が高いわけではなく、時には絵違いの方が安かったり、拡張絵が売れ残っていたりするという。
この状況を不思議に思ったのですが、エルドレインあたりから始まったコレクターブースターの影響で、絵違いやFoilの流通量が増えてしまい、そっちの価値が落ちたなんてこともあるらしいですね。
または、Foilは反ったりする関係で「ハズレ」と見なされ、通常版より値段が落ちたり…(前もそんな感じではありましたがフォイラーと呼ばれる人たちのために高いものもあった)。ちょっと意味合いは違いますが、従来の価値観で言うと「価格崩壊」が起こっています。
そんな感じの経緯はわかるのですが、一方で「明らかに通常版よりカッコいいだろ」という絵違いの値段が安かったり、よくわからない部分も結構あります。
個人的には、「デッキのカード枠を出来るだけ揃えたい」という心理が働いているのかな?と推測しています。
これまではカード枠は当然旧枠/新枠/新新枠くらいしかありませんでしたが(あるいは未来予知の未来枠)、稀にカラデシュやアモンケットで特別な枠が出てくると、ここにきてブースター・ファン(枠違いや拡張のこと)が登場しました。すると、デッキ内で特別枠が「特別感」を放っていたのが一転、見た目上まとまりのないカードの束になってしまいます。
そういう中で、消費者側の気持ちとして「カード枠の統一感」を求めたのかなあと。
実際はわかりませんけど…どうなんですかね?
先日の仲間内MTG会以降、MTG熱が戻ってきましたのでスタンのデッキなどを軽く見積もってみました。
「また1からデッキ作ると高くつくだろうなあ~」と思っていたのですが、どうもスタンで以前集めて使わずにいたカードが高騰しているらしく、逆に言えば高いパーツの半分以上を所有していることがわかり、「じゃあ組むか!」ということで残りパーツを勢いで注文してしまいました(それでもちょっとしたけど)。
しかし、戸惑ったのが同名カードの種類。
というのも、同じカードでも今は拡張や絵違いなんかが普通にあふれているのですね。
さらにはそれらのFoil版もあり、普通のが欲しかったらまず「通常絵」の「not Foil」を探す作業があるw
そして、「通常絵」じゃないからといって必ずしも値段が高いわけではなく、時には絵違いの方が安かったり、拡張絵が売れ残っていたりするという。
この状況を不思議に思ったのですが、エルドレインあたりから始まったコレクターブースターの影響で、絵違いやFoilの流通量が増えてしまい、そっちの価値が落ちたなんてこともあるらしいですね。
または、Foilは反ったりする関係で「ハズレ」と見なされ、通常版より値段が落ちたり…(前もそんな感じではありましたがフォイラーと呼ばれる人たちのために高いものもあった)。ちょっと意味合いは違いますが、従来の価値観で言うと「価格崩壊」が起こっています。
そんな感じの経緯はわかるのですが、一方で「明らかに通常版よりカッコいいだろ」という絵違いの値段が安かったり、よくわからない部分も結構あります。
個人的には、「デッキのカード枠を出来るだけ揃えたい」という心理が働いているのかな?と推測しています。
これまではカード枠は当然旧枠/新枠/新新枠くらいしかありませんでしたが(あるいは未来予知の未来枠)、稀にカラデシュやアモンケットで特別な枠が出てくると、ここにきてブースター・ファン(枠違いや拡張のこと)が登場しました。すると、デッキ内で特別枠が「特別感」を放っていたのが一転、見た目上まとまりのないカードの束になってしまいます。
そういう中で、消費者側の気持ちとして「カード枠の統一感」を求めたのかなあと。
実際はわかりませんけど…どうなんですかね?
コメント
私も今通販で買える絵柄で買ったら枠バラバラになりましたからね…
枠を揃える方が難しい時代になってしまいました
もう少し書き込みしてたんですが消えてましたね(笑)
Foil→カッコイイ! 絵違い→カッコイイ! 拡張→カッコイイ!
って買い漁ってたらまとまり感のない束になっちゃいました(^^;
揃えた方が見た目も、脅迫を打たれた場合も良いとわかりましたが、節操が無いのも自分らしいかと気にしない事にしてます(笑)
月イチくらいしか行けてませんが、もっと熱が戻りお店で会いましたら対戦お願いします(*^^*)
やっぱり脅迫を打たれたときを気にしてしまうのがMTGプレイヤーあるあるですねw
すさんも同じお店に行かれる方なんですね!
ぜひ対戦よろしくお願いします~。