絶滅したはずの海賊に生き残りがいた!?その謎を探るべく我々はAmazonの奥地へと向かった
こんにちは。


オーコ激オコ劇場の開幕からはや一か月が経とうとしています。

コレクターブースター開封は楽しかったですが、様子見をしている間にオーコの値段と評価はうなぎ上り。



あっ(察し)
この状態のスタンダードに今から入るのは魔境やな…




ですがとりあえずギャザラー(???)の端くれとしてデッキリストを眺めていると、シミックフラッシュというデッキが紹介されていました。
https://jimongg.online/simicflash/
(前環境からアーキタイプ自体はあったみたいですが、現状でも生き残っているシミックフラッシュがいたとは…という意味)




「へー
 オーコ全盛のフードデッキの中で、
 オーコに頼らない構成のこういうのもあるんやねー」







くらいに眺めていたのですが…










『相手のクリーチャーを破壊して除去を行う呪文が採用されていないため、相手のライフを削るタイミングが重要。送還で盤面のクリーチャーをバウンスしたり、塩水生まれの殺し屋のステータスを大きく上げて攻めるなどの工夫が必要だ。』










をっ!!!?(コーヒーを吹き出す)
          ___
        /⌒  ⌒\         ━━┓┃┃
       /(  ̄)  (_)\         ┃   ━━━━━━━━
     /::::::⌒(__人__)⌒:::: \         ┃               ┃┃┃
    |    ゝ’゚     ≦ 三 ゚。 ゚                       ┛
    \   。≧       三 ==-
        -ァ,        ≧=- 。
          イレ,、       >三  。゚ ・ ゚
        ≦`Vヾ       ヾ ≧
        。゚ /。・イハ 、、    `ミ 。 ゚ 。





《塩水生まれの殺し屋》を使ったデッキがまだ存在したッ!!!!?





Brineborn Cutthroat / 塩水生まれの殺し屋 (1)(青)
クリーチャー — マーフォーク(Merfolk) 海賊(Pirate)
瞬速(あなたはこの呪文を、あなたがインスタントを唱えられるときならいつでも唱えてよい。)
あなたが対戦相手のターン中に呪文を唱えるたび、塩水生まれの殺し屋の上に+1/+1カウンターを1個置く。

2/1










お前これお前…



全世界が待望したマーフォーク・海賊じゃないですかこれ…






いやあやってくれると思ってたよ?



思ってたけどこうして海賊が立派にデッキの一翼を担っているのが嬉し…ん?









お…おい…







デッキリスト…これ…(震える手で指さす)






-クリーチャー(22)-
4 幽体の船乗り
3 僻境生まれの保護者
4 塩水生まれの殺し屋
4 厚かましい借り手
3 エリマキ神秘家
4 夜群れの伏兵











4 幽体の船乗り
















4 幽体の船乗り


















4 幽体の船乗り

















お前ェーーーーーー!?





お、おま、












お前これこれお前これ














おまおまこれこれお前これ















おまおまおまおまおまおまおまおま













お・お・お・お・おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお












ドゥ~~~~~~~~~~~~~~~ン



































お前これ
海賊デッキやろ




















(フロア熱狂)





ドゥ~ン 
ドゥンドゥンドゥ~ン 
キュワキャキャキャッキャキュワキャ!

















この海賊デッキはいい海賊デッキだねえ(笑顔)。

コメント

風見
2019年10月29日12:21

つのピカ牛丸君「俺も入れたらイゼット海賊団やん!」

鳥人
鳥人
2019年10月29日12:46

厚かましい借り手「ワイも海賊みたいなもんやで!(ならず者)」

ひやむぎ
2019年10月29日13:19

>風見さん
つのピカくんと王家の跡継ぎを組ませてアドアドする海賊デッキをまだあきらめていないんだよなァ!!!

>鳥人さん
”ならず者”と”海賊”の違いはよォ~~~~
クリーチャー・タイプに「海賊」って書いてあるかどうかただそれだけなんだよォォ~~~~~ッッ!!!!!(ドグシャア)

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索