【注意】《手付かずの領土》事故【MTGアリーナ】
2018年12月20日 MTG Arena コメント (2)
こんにちは。
ちょっと緊急の備忘録的な内容があったのでメモ。
海賊デッキが3色になり、必然的に《手付かずの領土》にお世話になっていますが、アリーナでありがちな事故にハマりました。
相手のライフ3、相手のターンエンド時に《夢呼びのセイレーン》を瞬速で着地!
こちらの手札には《潜水》が!!!
勝った!!!と確信したその瞬間でした。
(シュッ)
相手の撃ってきた《ヴラスカの侮辱》が優先権の確認もなくセイレーンを追放。
”!?”
なんと、私の土地が《手付かずの領土》を残して《島》フルタップに!!!!
ああああああああああああ!!!!!!
アリーナにおいては、例えばどうしてもクリーチャーをキャストするための色マナが《手付かずの領土》からしか出ない場合以外、オートでは《手付かずの領土》からマナを出さない仕様のようです。
リアルでのプレイに慣れているとつい手なりでキャストしがちですが、《手付かずの領土》を出している場では、出来るだけ手動で《手付かずの領土》からマナを出すようにしましょう。
なかなか圧倒して勝つタイプではない海賊デッキでは、こういう些細なミスで即敗北します。この事故で構築戦で2戦落としました。
チキショウ…チキショウ…
ちょっと緊急の備忘録的な内容があったのでメモ。
海賊デッキが3色になり、必然的に《手付かずの領土》にお世話になっていますが、アリーナでありがちな事故にハマりました。
相手のライフ3、相手のターンエンド時に《夢呼びのセイレーン》を瞬速で着地!
こちらの手札には《潜水》が!!!
勝った!!!と確信したその瞬間でした。
(シュッ)
相手の撃ってきた《ヴラスカの侮辱》が優先権の確認もなくセイレーンを追放。
”!?”
なんと、私の土地が《手付かずの領土》を残して《島》フルタップに!!!!
ああああああああああああ!!!!!!
アリーナにおいては、例えばどうしてもクリーチャーをキャストするための色マナが《手付かずの領土》からしか出ない場合以外、オートでは《手付かずの領土》からマナを出さない仕様のようです。
リアルでのプレイに慣れているとつい手なりでキャストしがちですが、《手付かずの領土》を出している場では、出来るだけ手動で《手付かずの領土》からマナを出すようにしましょう。
なかなか圧倒して勝つタイプではない海賊デッキでは、こういう些細なミスで即敗北します。この事故で構築戦で2戦落としました。
チキショウ…チキショウ…
コメント
これに限らず、オートでは無色土地が残ります
まあ「手札を見て自動でやれよ!」と言うには複雑なゲームですし、時にはブラフなんかもあるので大事な局面では自分で行うのが板ですね。